2012.08.30 (Thu)
チョコみるくさんへ
コメントをありがとうございます。
パソコンやブログの扱いがいまいち不慣れで
ご要望にどのように答えて良いのかわからず
読んでいただけることを前提に
ブログを使って個人的に返信します。
このブログの文章内容の転記は、一向に構いません。
合わせて、くまざわやの宣伝もよろしく!
明日で今シーズンの営業は終了しますが
来年もご縁があるといいですね。
パソコンやブログの扱いがいまいち不慣れで
ご要望にどのように答えて良いのかわからず
読んでいただけることを前提に
ブログを使って個人的に返信します。
このブログの文章内容の転記は、一向に構いません。
合わせて、くまざわやの宣伝もよろしく!
明日で今シーズンの営業は終了しますが
来年もご縁があるといいですね。
スポンサーサイト
2012.08.27 (Mon)
土・日のイベント
たまたまでしたが
土曜日のバンド乙三.は、元エイベックス所属アーティスト
日曜日のラムジは、現エイベックス所属アーティストで
同じように、ミニライブとBBQというイベントでした。
あるじの驚いたのは双方のサウンドの良さ!
基本的にうちのPAを使ってもらってるわけですが
毎日のように何かしらの演奏を聴いているあるじには
同じスピーカーから流れているとは思えない
素晴らしい音!
もちろんアーティストの質の良さ、
サウンドオペレーターの腕の良さでしょうが
さすが!メジャーレーベル・エイベックスは違うなと
感心してしまいました。
さて、今朝は
お掃除バイトのY君が部活でもう来ないので
大量のゴミ処理とBBQの網と鉄板の掃除を一人でこなすあるじです。
土曜日のバンド乙三.は、元エイベックス所属アーティスト
日曜日のラムジは、現エイベックス所属アーティストで
同じように、ミニライブとBBQというイベントでした。
あるじの驚いたのは双方のサウンドの良さ!
基本的にうちのPAを使ってもらってるわけですが
毎日のように何かしらの演奏を聴いているあるじには
同じスピーカーから流れているとは思えない
素晴らしい音!
もちろんアーティストの質の良さ、
サウンドオペレーターの腕の良さでしょうが
さすが!メジャーレーベル・エイベックスは違うなと
感心してしまいました。
さて、今朝は
お掃除バイトのY君が部活でもう来ないので
大量のゴミ処理とBBQの網と鉄板の掃除を一人でこなすあるじです。
2012.08.24 (Fri)
ついにシーズン最後の土・日
いよいよ夏の終わりに向けてカウントダウンが始まる。
土曜日は昼の部、夜の部ともにライブ+BBQパーティで完全貸切になる。
最後の土曜日なのにご贔屓さんには誠に申し訳なく思っている。
いつも、昔ながらの海の家を忘れずにいたいと願っているが
海水浴客を待っているだけでは、経営が成り立たないのが現実で
どうしても集客数の多いイベントの予約を優先してしまう結果
こういうことになるわけです。
日曜日は、チケットぴあでチケットが発売された初めてのイベントで
今までさんざんチケぴーでコンサートチケットを買ってるばっかりだったけど
ついに自分の店の名前がプリントされたチケットが売られるなんて感無量でした!
100名のイベントなので
昼のお客さんには3時までということで了解していただき
これも誠に申し訳なく思いつつ
土・日のすべてのイベントが大成功!となるよう準備を心がけるあるじです。
そして、海の家くまざわや営業終了まであと1週間。
土曜日は昼の部、夜の部ともにライブ+BBQパーティで完全貸切になる。
最後の土曜日なのにご贔屓さんには誠に申し訳なく思っている。
いつも、昔ながらの海の家を忘れずにいたいと願っているが
海水浴客を待っているだけでは、経営が成り立たないのが現実で
どうしても集客数の多いイベントの予約を優先してしまう結果
こういうことになるわけです。
日曜日は、チケットぴあでチケットが発売された初めてのイベントで
今までさんざんチケぴーでコンサートチケットを買ってるばっかりだったけど
ついに自分の店の名前がプリントされたチケットが売られるなんて感無量でした!
100名のイベントなので
昼のお客さんには3時までということで了解していただき
これも誠に申し訳なく思いつつ
土・日のすべてのイベントが大成功!となるよう準備を心がけるあるじです。
そして、海の家くまざわや営業終了まであと1週間。
2012.08.22 (Wed)
ちっちゃな納涼花火
去年は東日本大震災のため花火が中止されたところが多かったけど
今年は去年の分までという意気込みか、どこの花火も「すごかった!」と聞く。
そんな中
我が藤沢市江の島花火大会はやっぱり夏の開催はなく、10月に決定。
どういうわけか夏には15分ほどの納涼花火会をやるという。
昨日だった。
空が夕焼けで赤くなる頃からわらわらと人が集まりだした。
もちろん、往年の大花火大会の人出の比ではないけれど
鵠沼海岸に暗くなってからこんなに人が集まることはない。
7時に江の島の橋のたもとからしゅるしゅると打ち上げが始まると
テミヤンさんもライブを中断して
みんなでしばし花火見物。
時折ワーッと歓声が上がったり思わず拍手してしまったり
短い時間ながら、見ごたえありました。
花火はどうしてこんなに人を惹きつけるんでしょうねぇ。
今年は去年の分までという意気込みか、どこの花火も「すごかった!」と聞く。
そんな中
我が藤沢市江の島花火大会はやっぱり夏の開催はなく、10月に決定。
どういうわけか夏には15分ほどの納涼花火会をやるという。
昨日だった。
空が夕焼けで赤くなる頃からわらわらと人が集まりだした。
もちろん、往年の大花火大会の人出の比ではないけれど
鵠沼海岸に暗くなってからこんなに人が集まることはない。
7時に江の島の橋のたもとからしゅるしゅると打ち上げが始まると
テミヤンさんもライブを中断して
みんなでしばし花火見物。
時折ワーッと歓声が上がったり思わず拍手してしまったり
短い時間ながら、見ごたえありました。
花火はどうしてこんなに人を惹きつけるんでしょうねぇ。
2012.08.20 (Mon)
夏はゆく
いつの間にかやってきた夏
終りを感じると急に名残惜しくなる夏
朝早く、空気が冷いやり感じて
空の青さにちょっと透明感がでて
浜辺の人影がぐっと少なくなるお盆の後の海水浴場
夏の終わりを嫌でも実感してます。
しかし今年はどうしちゃったんだろうと思うほど
メールでのBBQの問い合わせ、予約が多かった。
今週もまだまだBBQは続きます。
8月最後の日まで大きなイベントも続きます。
夏よ!まだ行かないで!
終りを感じると急に名残惜しくなる夏
朝早く、空気が冷いやり感じて
空の青さにちょっと透明感がでて
浜辺の人影がぐっと少なくなるお盆の後の海水浴場
夏の終わりを嫌でも実感してます。
しかし今年はどうしちゃったんだろうと思うほど
メールでのBBQの問い合わせ、予約が多かった。
今週もまだまだBBQは続きます。
8月最後の日まで大きなイベントも続きます。
夏よ!まだ行かないで!
2012.08.14 (Tue)
雨が降っても
昔は、雨が降ったら海の家は休業でした。
海に入ったら濡れるんだから同じことだと思うけど
雨降りの日は海水浴客はゼロだったからです。
ところが最近は違います。
天気が良くても海水浴客の激減している今日この頃は
くまざわやの生きるすべは
BBQパーティとライブによるところ大なわけで。
今日はほとんどザーザー降りなのに
チャリで集結した親子連れで大賑わいです。
他の予約組も雨にもめげずBBQ決行です。
常連のOZIBAさんたちがあまりの騒々しさに
居心地悪そうに見えるのが申し訳ないところですが
これも時代の流れと、ご理解いただければと思うのです。
雨が降っても楽しい海の家のBBQ!
夏の雨は一日中降り続くことはないからもうじき止むよ。
海に入ったら濡れるんだから同じことだと思うけど
雨降りの日は海水浴客はゼロだったからです。
ところが最近は違います。
天気が良くても海水浴客の激減している今日この頃は
くまざわやの生きるすべは
BBQパーティとライブによるところ大なわけで。
今日はほとんどザーザー降りなのに
チャリで集結した親子連れで大賑わいです。
他の予約組も雨にもめげずBBQ決行です。
常連のOZIBAさんたちがあまりの騒々しさに
居心地悪そうに見えるのが申し訳ないところですが
これも時代の流れと、ご理解いただければと思うのです。
雨が降っても楽しい海の家のBBQ!
夏の雨は一日中降り続くことはないからもうじき止むよ。
2012.08.12 (Sun)
顧客満足度
海水浴でもBBQパーティでもライブイベントでも
とにかく海の家を使っていただいた方々には
「よかった。楽しかった」と言ってもらえるように、努力している。
今夜の石川よしひろさんのライブはKMミュージックさんの仕切りで
ステージを用意して欲しいとの要望があり、
希望通りのサイズで急遽作製した。
「海の家ライブは、まあこの素朴なとこがいいですね」と言ってもらえたから
一応満足していただけたと自負している。
昼はBBQの予約があり、夜もライブの予定があるときは時間が気になる。
今日はひと組BBQのお客さんが到着が遅くて気を揉んだ。
ビーチバレーをやってたらしくて、
来た時にはすでにかなり出来上がっているうえ
男気ジャンケンなんかで実に楽しそうに盛り上がってるわけ。
うちとしても、
男気見せて一番値段の高い飲み物(コロナビール¥700)を全員分(26本)買ってもらって
実にうれしいし。
まだたったの2時間しかいないのに、16時だから帰ってくださいと言いづらい。
しかし16時からは夜の部のBBQが始まるし、ステージのセットもしなくちゃならん。
17時の音出しに間に合うようにステージをセットしつつ
ビーチバレーご一行さんにはデッキの方に移動してもらって30分の延長で了解してもらい
大急ぎで汚れたテーブルを片付けて
ライブのお客さんをご案内と。
こんなふうに昼・夜の入れ替えがちょっとバタついてしまうときの救いは
双方のお客さんが「いいよ」と言ってくれること。
そして、何よりなのは「また来年も予定します」と言ってもらえること。
わざわざメールをしてくれたKさん、ありがとうございました。
とにかく海の家を使っていただいた方々には
「よかった。楽しかった」と言ってもらえるように、努力している。
今夜の石川よしひろさんのライブはKMミュージックさんの仕切りで
ステージを用意して欲しいとの要望があり、
希望通りのサイズで急遽作製した。
「海の家ライブは、まあこの素朴なとこがいいですね」と言ってもらえたから
一応満足していただけたと自負している。
昼はBBQの予約があり、夜もライブの予定があるときは時間が気になる。
今日はひと組BBQのお客さんが到着が遅くて気を揉んだ。
ビーチバレーをやってたらしくて、
来た時にはすでにかなり出来上がっているうえ
男気ジャンケンなんかで実に楽しそうに盛り上がってるわけ。
うちとしても、
男気見せて一番値段の高い飲み物(コロナビール¥700)を全員分(26本)買ってもらって
実にうれしいし。
まだたったの2時間しかいないのに、16時だから帰ってくださいと言いづらい。
しかし16時からは夜の部のBBQが始まるし、ステージのセットもしなくちゃならん。
17時の音出しに間に合うようにステージをセットしつつ
ビーチバレーご一行さんにはデッキの方に移動してもらって30分の延長で了解してもらい
大急ぎで汚れたテーブルを片付けて
ライブのお客さんをご案内と。
こんなふうに昼・夜の入れ替えがちょっとバタついてしまうときの救いは
双方のお客さんが「いいよ」と言ってくれること。
そして、何よりなのは「また来年も予定します」と言ってもらえること。
わざわざメールをしてくれたKさん、ありがとうございました。
2012.08.06 (Mon)
くまざわや始まって以来
平日に!しかもほとんど女性ばっかり100人以上集合!
今日は松本シェイプアイスバンドさんの企画で
昼はフラにヨガ、夜はウクレレのライブと盛りだくさん。
11時頃から子連れの女性たちが続々とやってきて次々にフラを披露。
宇都宮のギョーザとジャミンの特性クリームチキンでお腹も満足!
って万事順調だったのに、暗くなったと思う間もなく突然雨が降りだして
一時、店内はひしめき合ったのでした。
雨は間もなく上がり、子連れの方々は三々五々帰って行きましたが
入れ違いに夕方のライブに参加する方々が集まり始め
誰が見つけたのか「虹だ~!」の声に一同鎌倉方向の空を見て
「お~!」
一瞬の感動でした。
しかし、海の家で焼きたての餃子ってのも、くまざわや始まって以来かな。
今日は松本シェイプアイスバンドさんの企画で
昼はフラにヨガ、夜はウクレレのライブと盛りだくさん。
11時頃から子連れの女性たちが続々とやってきて次々にフラを披露。
宇都宮のギョーザとジャミンの特性クリームチキンでお腹も満足!
って万事順調だったのに、暗くなったと思う間もなく突然雨が降りだして
一時、店内はひしめき合ったのでした。
雨は間もなく上がり、子連れの方々は三々五々帰って行きましたが
入れ違いに夕方のライブに参加する方々が集まり始め
誰が見つけたのか「虹だ~!」の声に一同鎌倉方向の空を見て
「お~!」
一瞬の感動でした。
しかし、海の家で焼きたての餃子ってのも、くまざわや始まって以来かな。
| BLOGTOP |